T-noma 第1回 福祉啓蒙 イベント追加公演 in日新町内会館(平成25年6月1日(土))

IMGP42076/1(土)午前中バラパラと 雨粒が落ち、風も強めで皆様にご来場いただけるか、心配でした。

この日は、ご公務の合間を縫い、
ご挨拶を頂きました市長さんを
はじめ、多くの方々のご参加本当にありがとうございます。
IMGP4224
IMGP4233
上映会がメインではありますが、
お気軽な立ち寄り、ご傾聴も手頂きましたことは、
日頃、たくさんの方々と出会う機会の少ない私たちには、大変嬉しいことでした。
上映会開閉の遅れや履物の不足、
機械トラブルでの中断‥などで多々、ご迷惑をおかけしましたこと、心からお詫び申し上げます。
さて、作品内容はいかがでしたでしょうか。
IMGP4238
描かれていた寛人と幸子の
「愛、幸せのかたち 」は、
他からすると、かなり困難な道でしたね。
もし、あなたが、彼らのように人が当然与えらるはずの
「ライフスタイル」に選択肢がない状況でしたら、どうされるでしょうか。
難しく考えないで下さい。
どんな人とだって少なからず困難なことは山程あるものです。
普通と同じなのです。
今、あなたの周囲にいる
大切な人、その時 隣りにいる
人のことを普通に想い、普通に愛して下さい。愛し合いましょう。
ハンディは体であって、その人全部ではありません。
お互いが愛しあい、手を携えあって生きていくのは、
ハンディの有る無しに関係なく、人間の本来の姿、そしてかけがえのない素晴らしい人生の歓びです。
IMGP4245
ノーマライゼーションってなんでしょうか?
もう皆さん、日々 自然に
されていることです。
誰かがひとりを思い、ひとりがまた別の誰かをと繋がれていく
「心のリレー」
そこから生活、やがて社会が変わっていきます。
IMGP4239
今回、上映会の準備段階から
広報•設営まで幅広くご尽力
いただいた方々、松尾さん  
あやめの会の皆様に、深く
感謝申し上げます。
皆様の温かいご支援、そして共に力を合わせて
また 次へ、前へと一緒に歩んでいきましょう。
本当に、ありがとうございました。
最後に、みなさま方から頂いた募金は、活動資金と支援事業所設立資金の基金に充てさせて頂きます!
ありがとうございました!
by Miho

雨ニモマケズ花見会

5月になっても、まだ肌寒く遅々とした季節の歩みには
桜も咲けずに 悲しげです。

去る5/11(土)残念ながら、恵まれない天候の中‥
金太郎の池レストハウスでの花見会となりました。

IMGP3843

雨ニモマケズ? に
15名で盛り上がりました。

焼きそばにそれぞれお好みのお肉など、美味しかったですね。

IMGP3855

桜はなくとも、BBQ〜 https://norsk-apotek.com/!!
まさに花より団子ですよね。
今回は、肉ですが。

昨年のクリスマス会に引き続き、お心を寄せて下さり、ご参加サボート頂いた皆さんの笑顔。

さらに今回は、かわいい小さな子たちも参加してくれ、
和やかムードに!
皆さん、お疲れさまでした。

ご多忙なところ、駆けつけて下さった
Mさん、Fさん、ありがとうございました。

IMGP3878-001

天候が安定せず、今期のT-nomaのイベント始動、やや遅れましたが、
皆様のおかげで良いひとときが過ごせました。

また来月1日(土)には、日新町内会館にて

昨年の 第1回福祉啓蒙イベント追加公演

「メタセコイヤの木の下で」を上映致します。

詳しくは、追加公演特設ペ-ジをご覧下さい。

皆様のご支援•サボートを、どうかまたよろしくお願い致します。

次回は、良い天候でありますように。

Wrote by  Miho

初めてのクリスマス会☆

2012 T-noma(ティノーマ) クリスマス会

昨年12月15日(土)カラオケ本舗
まねきねこで、当会初のクリスマス会を開催しました。
当会メンバー3名に加え、総合経済高等学校の先生や学生さんなど9名の方に
ご参加頂き、楽しいひとときを
過ごしました。

採点ありの歌唱、好きなもの当て
クイズに、クリスマス会といえば
コレ?  プレゼント交換も☆

さらには、当会オリジナルの
ベストコスチューム大会まで!
2人ともカラーを合わせましたね。
どちらも、ステキでしたよ!

クリスマス写真(ブログ掲載用) 盛りだくさんの企画に、短い時間で

全てのゲームを行うことは、叶い
ませんでしたが、またの機会に!

当日、ご参加下さった皆様ありがとうございました。
とても楽しかったですね。

ご多忙なところ、 お越し頂きました
Mさん ありがとうございました。

まだ駆けだしたばかりのT-noma
(ティノーマ)の活動です。
今後とも、皆様のご支援・サポート
よろしくお願い致します。

wrote by Miho